こちらの写真は、今、流行りのパン画像。 シックに、そして、ちょっと暗めに撮るのがコツだという・・・ 背景やディスプレイに使用する小物も重要なポイントだ。 『カッコよく撮る』ということもできなくてはいけないらしい・・・ でも、自分でもけっこう納得のいくショットになった。 一眼レフカメラで写真を撮り続けた講師の方とテーブル...
一眼レフカメラ
Category
本日は、リラックス投稿です。 人生初、『中秋の名月』を一眼レフカメラで撮ってみました。 望遠レンズも何もなしで、ものの3分くらいで撮ったわりには、まあまあ、よく撮れましたかしら? 雲の部分までクッキリ撮れる所に驚きです!! こうやって写真が撮れる範囲が広がってくると楽しいのかもしれませんね。 ...
アメリカに行っていた時も何冊も料理本を買っていて、どの料理レシピ本の写真もこんな雰囲気で作られている。 私がもっとも好きな構図の写真だ。 アメリカは、料理でも何でも、まどろっこしい表現法を嫌う国。 What is the most important thing ? この質問に答えてくれる料理レシピ本は、...
写真のレシピはこちらをクリック! ⇒ コーンクリーム缶と米粉のポレンタ 昨日からずっと一眼レフカメラのことばかり考えていたら、どうやら急に転機が訪れたようだ。 迷宮から抜け始めたらしい。 実は、電子書籍のサンプル版も自分の写真の自信の無さから開くことが出来なくなっていた。 でも、今日開いて、提出するものを...
今まで使用していた一眼レフカメラのSDカードがいっぱいになって新しいSDカードを購入した。 上写真は、今年の4月3日に初めて一眼レフカメラを手にして自分が撮影したもの。 本当に『初めの一枚目』の写真・・・ 早いもので、あの日から5カ月が経とうとしている。 最初は、やったり、やらなかったり・・・好きになった...